「JDL IBEX net」のキャラクター「アイベックスボーイ」
謎の山羊キャラクターがなぜか気になるJDLの広告。SaaSで使える会計ソフトらしいんですが、何故にこんなキャラが必要だったのか?山羊メタファーに結びつけるロジックが強引ですw。
「ぼくアイベックスボーイ。アルプスの暮らしは断崖絶壁で厳しいんだ。会社も同じ。だから帳簿をきちんとね。」
一歩踏み外すと滑落するという恐怖訴求もあるのか?
(追記)これ2011年の記事ですが、今や断崖絶壁から滑落するリスクは中小企業だけではありません。東芝問題とか笑えない。。。
緻密に設計されたキャラ設定と世界観
HPにはアイベックスボーイのプロフィールが・・・。名前 | アイベックスボーイ |
誕生日 | 9月9日 |
年齢 | 人間の年齢に当てはめると8歳 |
特技 | 崖の頂上から叫ぶこと。 |
好きな言葉 | 「トーーーーゥッ!!」 |
好物 | 「スージー草」 |
種類 | アイベックス(オス) |
家族構成 | 父(アイベックス ダディ)…強く勇敢で、賢い父。仲間からの信頼も厚い。 母(アイベックス ママ)…何事にも動じない懐の深い母。 妹(アイベックス ベビー)…家族に笑顔をはこぶ、生まれたてのキュートな妹。 |
仲間たち | 親友(マーモットのモティ)…アルプスマーモット。ボーイの良き相談相手。 ガールフレンド(ベッキー)…アイベックスの女の子。ボーイの幼馴染。おてんばだけど、頼りになる。 友人(小鳥のエーデル)…エーデルワイスの色をした美しい小鳥。いつもボーイにいい情報を教えてくれる。 |
紹介 | アイベックスボーイは、アイベックスの少年。 父の勇敢さと母の優しさを合わせ持つ、元気でかわいいアイベックス。誰からも愛される人気者。 険しい崖でできた世界、「アカウントクリフ」に住み、そこで野生動物を率いているのは、父のアイベックス ダディ。 ボーイはいつか父のように勇敢で、みんなに信頼されるアカウントクリフ界のリーダーになりたいと思っている。 アカウントクリフの動物たちは、どんなに厳しい条件の下でも、勇猛果敢に立ち向かい、さまざまな試練を乗り越えて生きている。 |
身体的特徴 | ・未来へ果敢に突進する、強靭な角。「勝利のV」の形。 ・どんな過酷な崖っぷちに立たされても、絶対に踏みとどまる鋭い爪。 ・飛躍のチャンスを逃さない、柔軟な足。 ・どんな小さなミスも見落とさない、輝く瞳と真っ直ぐな視線。 |
微妙に作りこまれてますが、これをどう展開していくんでしょうか?
巧妙な手口の新聞広告も
この広告、最初、自分は読売新聞の社会面の雑報でリーチしてましたが、当時紙面上で展開していた「ポケモンといっしょにおぼえよう!熟語大辞典」で子供と一緒にポケモンを探そうとすると、必ずこの広告が目に留まるという、ポケモンとの誤認をアテンションとする侮れない企画ではないか、と思ってました。まあ、「もちろん狙ってましたよ」なんてことはいえないでしょうし聞く機会もないので、何故こんなキャラを採用したのかホントのところはわかりませんが、TVCMや交通広告でも目にするようになったってことは一応ウケてるってことだよねー。
コチラ↓の記事もどうぞ
JDL IBEX アイベックスボーイ × 新妻聖子「自由の鳥になれ風になれ」
コチラ↓の記事もどうぞ
JDL IBEX アイベックスボーイ × 新妻聖子「自由の鳥になれ風になれ」